
Instructor

朝長 いづみ
Tomonaga Izumi
Bohème(ボエーム)代表
資格
健康運動指導士
乙第二歯科助手
日本救急蘇生普及協会 Basic First Provider
日本心理学会認定心理士
松下ヨガ学院養成修了
経歴
名古屋市・岐阜市のスポーツクラブやダンススタジオにおいてバレエ、ジャズダンスなどのクラス立ち上げ、週15本のレギュラーレッスンを30年間継続。指導者オーディション審査員なども歴任。2002年「La・Fontaine」設立。主宰として自主公演活動。自らも出演をしながら企画、構成、演出、振付を行う。2002年「Passion」名古屋市民会館ビレッジホール、2005年「Love & Peace」アートピアホール、2009年「Take・・・a」など活動多数。近年は発表会ゲストとして「エスメラルダ」「カルメン」「コッペリア第3幕祈り」などを自己振付により踊る。このほか、特定保健ヘルスケア事業、名古屋港水族館内イルカ前ヨガレッスン、芸能人ツアーバックダンサー(1998)、企業内健康診断とアドバイス、地方自治体主催ヨガレッスン、短期大学のクラシックバレエ指導など。
プロフィール
名古屋市生まれ。幼少期、祖母の影響から民謡を行う。後にジャズやバレエのお稽古へ変化。愛知県立高校卒業。名古屋短期大学卒業。都内私立大へ編入し卒業。1995年指導者養成校OPSで田中光代(JAFA/ADD、ACSM/HFI)、天野かな(AFAAエグザミナー)へ師事。その後、単身アメリカに渡りL.A EDGEダンス留学、Madonna Grimesへ師事。その後N.Y BDC、Ballet Arts、Steps on Broadwayにて研修。ストリートダンスやアルゼンチンタンゴ(ホセ、ラウラ、アルゼンチン優勝者へ師事)などさまざまなジャンルを学ぶ。
帰国後は水谷知栄バレエスタジオに在籍して水谷知栄へ師事し、都内小石川有名バレエカンパニーTTCにも参加。スポーツ業界、ダンス業界ともに各企業と契約し、幼児から高齢者まで幅広い年齢層に30年間指導を行う。

PERSONAL SPACE Bohème(ボエーム)
〒453-0044 愛知県名古屋市中村区鳥居4-16 第2鳥居ビル2F-C
営業時間/レッスンスケジュールにより変動 休日/水曜日、木曜日
レッスン中など出られない時は折り返しご連絡いたします。

Instructor

朝長 いづみ
Tomonaga Izumi
Bohème(ボエーム)代表
資格
健康運動指導士
乙第二歯科助手
日本救急蘇生普及協会 Basic First Provider
日本心理学会認定心理士
松下ヨガ学院養成修了
経歴
名古屋市・岐阜市のスポーツクラブやダンススタジオにおいてバレエ、ジャズダンスなどのクラス立ち上げ、週15本のレギュラーレッスンを30年間継続。指導者オーディション審査員なども歴任。2002年「La・Fontaine」設立。主宰として自主公演活動。自らも出演をしながら企画、構成、演出、振付を行う。2002年「Passion」名古屋市民会館ビレッジホール、2005年「Love & Peace」アートピアホール、2009年「Take・・・a」など活動多数。近年は発表会ゲストとして「エスメラルダ」「カルメン」「コッペリア第3幕祈り」などを自己振付により踊る。このほか、特定保健ヘルスケア事業、名古屋港水族館内イルカ前ヨガレッスン、芸能人ツアーバックダンサー(1998)、企業内健康診断とアドバイス、地方自治体主催ヨガレッスン、短期大学のクラシックバレエ指導など。
プロフィール
名古屋市生まれ。幼少期、祖母の影響から民謡を行う。後にジャズやバレエのお稽古へ変化。愛知県立高校卒業。名古屋短期大学卒業。都内私立大へ編入し卒業。1995年指導者養成校OPSで田中光代(JAFA/ADD、ACSM/HFI)、天野かな(AFAAエグザミナー)へ師事。その後、単身アメリカに渡りL.A EDGEダンス留学、Madonna Grimesへ師事。その後N.Y BDC、Ballet Arts、Steps on Broadwayにて研修。ストリートダンスやアルゼンチンタンゴ(ホセ、ラウラ、アルゼンチン優勝者へ師事)などさまざまなジャンルを学ぶ。帰国後は水谷知栄バレエスタジオに在籍して水谷知栄へ師事し、都内小石川有名バレエカンパニーTTCにも参加。スポーツ業界、ダンス業界ともに各企業と契約し、幼児から高齢者まで幅広い年齢層に30年間指導を行う。

PERSONAL SPACE Bohème(ボエーム)
〒453-0044
愛知県名古屋市中村区鳥居4-16 第2鳥居ビル2F-C
営業時間/レッスンスケジュールにより変動
休日/水曜日、木曜日
レッスン中など出られない時は折り返しご連絡いたします。